お泊まり会速報2018!②

お泊まり会速報② 鮎沢SA〜河口湖総合公園での様子をお伝えします! ○鮎沢SA ツバメの巣もありました! 高速道路の職員の方によってしっかりと保護されています。 園バス部隊も鮎沢PAで合流 ○河口湖総合公園 到着後、クラ…

続きを読む →

お泊まり会速報2018!①

お泊まり会速報!① 出発〜バス乗車までをお伝えします! 大きいお泊まりバックを自分の手で先生に預けています。 朝の視診 クラスごとに整列して出発式の準備 たくさんのお母さん・お父さんが見送りに来てくれています。 出発式が…

続きを読む →

職人の仕事

宮前幼稚園の洗い出し仕上げの地面が経年劣化によりひび割れてしまいました。 1m近くひび割れ盛り上がってしまっています。 すぐに職人さんに連絡をして、工事をしていただくことになりました。 職人さんの仕事をじっと見つめるTく…

続きを読む →

七夕の準備

もうすぐ七夕です。 七夕の短冊を飾る竹を運ぶのは子どもたちです。 力強く御輿のように担いでいます。 5m以上ある竹を力を合わせて運びます。 園庭に到着 園庭のさまざまな場所にくくりつけました。 おひさまこども園は玄関ホー…

続きを読む →

ザリガニ・構成あそび

園のザリガニ池で捕まえたザリガニ クラスで大切に飼育しています。 担任が赤いマグネットを用意しました。 すると、年長児のRくんがマグネットを組み合わせてかっこいいザリガニが完成しました。 何度も繰り返し行える構成あそび …

続きを読む →

夏野菜

園で育てていた夏野菜が実りました。 子どもたちが毎日心を込めて水やりをしていました。 自分たちで育てて収穫したピーマンを使ってクッキング 慎重に包丁を使って 切れた野菜はホットプレートで焼いて、醤油で味付け ちょっと苦手…

続きを読む →

ひとみ座さんの人形劇

今日はひとみ座さんの人形劇観劇の日でした。 子どもたちはお話の世界に夢中 面白い場面では大笑い お話の合間には楽しい手あそびも教えてくれました。 今年からはおひさまこども園の乳児クラスの子たちも一緒に観劇します。 みんな…

続きを読む →

水しぶき

気温が30℃を超える日が増えてきました。 子どもたちは水あそびを楽しみます。 ※緑色のビブスを着ている職員は子どもたちの安全を見守っています。 水しぶきが気持ち良さそう。 水の気持ち良さ、楽しさをたくさん味わっています。

続きを読む →

いいね!

0・1・2歳の乳児担当者で園内研修を行いました。 研修の内容から方法まで自分たちで考えたオリジナルの研修です。 テーマは『私が魅きつけられたこどもの姿』 それぞれ持ち寄った保育中の写真をもとに、具体的にどこに魅きつけられ…

続きを読む →