色水あそび ✕ 傘袋

4月上旬から楽しんでいた色水あそび 子どもたちが園の環境になれ、あそび込む姿が増えてきました。 より工夫できるように〝傘袋〟を用意してみました。 傘袋に色水を入れて、結んで。また違う色水を入れて、結んで。 を繰り返してい…

続きを読む →

雨だからこそ

外はあいにくの雨模様 しかし、雨だからこそ生まれる表現もあります アトリエコーナーには、カラフルな雨を表現できるスペースが広がっていました イーゼルに白いダンボールを立てかけて、 思い思いの色を吸わせたスポイトで色の雫を…

続きを読む →

こいのぼり

抜けるような青空に、子どもたちの手作りこいのぼりが気持ちよさそうに泳いでいます。 クラス毎に子ども一人ひとりがつくったうろこが貼られています。 セロファン、画用紙、絵の具などさまざまな素材の面白さを感じながらうろこを作り…

続きを読む →

チューリップの花びらづくり

花びらは萎れてしまったけれど、茎は元気です。 そこで、アトリエにチューリップの花びらをつくれるコーナーを設定してみました。 スポイトにお気に入りの色水を吸わせて、コーヒーフィルターの上に色の雫を落としていきます。 鮮やか…

続きを読む →

みんなの好きなもの

年長さんのクラスに「みんなの好きなもの」と書かれた表示がありました。 めくってみると、一人ひとりの好きなものが絵や字で表現されています。 私が興味深く、みんなのものをめくっているとHちゃんがやってきて、 「大好きなこども…

続きを読む →

色水すべりだい

気温が高くなってくると、水を使ったあそびが楽しくなります。 色水をすべりだいのように流した遊べるコーナーです。 たらいを置いておくだけでなく、子どもが自ら〝流せる〟のがポイントです! 塩ビ管を固定すすための専用台 以前、…

続きを読む →

知的好奇心

たけのこ山に行った際に、竹にもいろいろな色があることに気付きました。 保育者は、微妙な色の違いに気付き、表現できるようにさまざまな色の絵の具と半分にしたトイレットペーパーの芯を用意してみました。 微妙な色の違いにこだわり…

続きを読む →

取材

保育雑誌の編集者の方が取材にきてくださいました。 テーマは「お店屋さんごっこ」 園で子どもたちが、どのような形でお店屋さんごっこを楽しんでいるのか? 先生たちはどのような工夫(環境構成)をしているのか?などのお話をさせて…

続きを読む →

チューリップ

新入園児や進級園児のハレの日を彩ってくれたチューリップ 花びらが開き始め、そろそろおしまいの時期になってきました 先生のアイディアでこんな活用の仕方 イーゼルに白い紙を貼り、そこに花びらよりも上を剪定したチューリップの茎…

続きを読む →

モルモットと触れ合う中で

年長児のMちゃん モルモットを膝に抱え、慎重に、優しくモルモットを撫でようとしています。 モルモットという命ある存在がいてくれるからこそ、 「どう触ったら怖がらないかな?」「喜んでくれるかな?」という相手(モルモット)の…

続きを読む →