季節のテーブル

子どもたちが季節ごとの自然を感じられるように〝季節のテーブル〟というコーナーを保育室に設けています。 子どもたちの感性がより豊かに育まれることを願って、先生たちがその季節ならでは自然を紹介しています。 「6月頃から咲く季…

続きを読む →

はじめての幼稚園②

幼稚園の正門の前に佇むMちゃんとKくん 2人ともはじめての幼稚園です。 門のガードマンとして立哨してくれているバスの運転手さんが、 〝お家に帰りたい〟〝ママに会いたい〟の気持ちに共感してくれています。 2人とも上履き・着…

続きを読む →

はじめての幼稚園

登園初日の年少さん 先生と一緒に道路に面したテラスで何かを待っています。 「もうすぐ来るかな〜?」「楽しみだね」と子どもたちの気持ちを先生が言葉にしています。 数分後・・・ 「来たよ〜!」と先生。 カメラを道路側に向ける…

続きを読む →

2020スタート

分散登園となり、全園児の半数の登園でしたが元気な子どもたちの声が園に響き渡りました。 ご家庭での検温結果を提出してくださっています。 ご協力ありがとうございます。 年少さんの初登園 昨年度までお兄ちゃんが通っていたからか…

続きを読む →

段階的な再開に向けて

6月1日からの段階的な再開に向けて、今後の運営方針を全職員で確認しました。 看護師から園内の消毒方法や手洗いの正しい方法についての説明 子どもたちを迎えるにあたって丁寧に、確実に実施していけるように再確認しました。 園長…

続きを読む →

Coffee

またまたとっても嬉しいお話です。 先日、保護者の方から「大変な時に頑張ってくださっている先生方に、何かできることはないか・・・」とご提案をいただきました。 コーヒーショップに勤められていることもあり、職員全員にコーヒーを…

続きを読む →

田植え2020

先日、職員で田植えを行いました。 本来であれば年長児が行う田植えですが、もち米が元職員のご両親が営まれている田んぼ農家から届き、早く田んぼに植えてあげないと苗が弱ってしまうため、残念ではありますが職員で行いました。 張り…

続きを読む →

NewSpot

臨時休業期間中、園が再開した際に子どもたちが豊かな環境で遊び込めるよう、環境整備を行っています。 NewSpotとして、芝生広場が誕生しました! 以前はビオトープの池がありましたが、そこを埋めて芝生を敷いて子どもたちの遊…

続きを読む →

支え合い

臨時休業中ではありますが、縮少した形で継続して保育を行っています。また、園が再開した際に子どもたちが豊かな環境で遊び込めるよう準備を進めています。 そんな中、保護者の方から「いつもありがとうございます。」という嬉しいお言…

続きを読む →

Miyamae Farm

昨年度から開墾作業を行なっていたMiyamaeFarmも工事の完了が近づいています。 畑用具を収納する倉庫兼見晴台も、あと少しで完成します。 一階からは木製の階段で、二階へ上がることができます。 頑丈な鉄骨構造で作られて…

続きを読む →