ぬたくり遊び2020
気持ちの良い天気の中、園庭でぬたくりあそびをしました。 絵の具の感触、きれいさに夢中な子どもたち。 今日は写真多めにお伝えします。 指先で絵の具を感じる 手のひらで絵の具を感じる 腕全体で絵の具を感じる 最高の表情ですね…
続きを読む →気持ちの良い天気の中、園庭でぬたくりあそびをしました。 絵の具の感触、きれいさに夢中な子どもたち。 今日は写真多めにお伝えします。 指先で絵の具を感じる 手のひらで絵の具を感じる 腕全体で絵の具を感じる 最高の表情ですね…
続きを読む →クラスで飼育している亀のたーちゃんの水槽掃除 シャワーを浴びて気持ちよさそうなたーちゃんを身を乗りだして見つめるこどもたち 臨時休業中に植えたもち米の苗もぐんぐん大きくなって子どもたちの膝ほどの高さまで育ちました。 苗の…
続きを読む →皆様お気付きでしたでしょうか? 今年度からポートフォリオページに〝みんなの先生〟が追加されています! 両園の全体主任やフリーとして子どもたちと関わっている先生が、子どもたちのあそびや生活の様子を捉えてポートフォリオを作成…
続きを読む →今年度からオープンしたmiyamaefarm 春に苗を植えてからグングンと野菜が育ち、収穫の時期を迎えています。 立派に育ったきゅうりを発見! 嬉しそうに見つめています。 収穫はみんなで力を合わせて 立派なきゅうりが収穫…
続きを読む →園庭にあるザリガニ池で釣ったザリガニをクラスで飼育しています。 普段はゲージの中で飼育していますが、子どもたちがザリガニがあそぶ様子じっくりと見ることができるように先生手作りの〝ザリガニの遊び場〟ができていました。 ザリ…
続きを読む →2歳児クラスの子どもたちが2Fテラスでぬたくりあそびを楽しみました。 みどり・きいろ・ピンク・・・ さまざまな色を混ぜ合わせて色の変化を楽しんでました。 顔にも絵の具が付くくらい夢中です 足でも感じる 手や足に付いた絵の…
続きを読む →旬の自然を子どもに感じ、味わってほしいとの願いから、実のなる木をたくさん植えています。 【園に植えてある果樹】 イチゴ、みかん、レモン、キンカン、オレンジ、ムベ、イチジク、柿、フェイジョア、カリン、びわ、筍、ブルーベリー…
続きを読む →〝ばくはつあそび〟 砂場で子どもたちに大人気のあそびです。 砂山に塩ビ管を突き刺して、水を入れ、砂山が限界を超えると決壊するというあそびです。 年中時代も何度も作り続けていただけあります。 友達と協力し、大きな山にローラ…
続きを読む →園生活がはじまって、だんだんと子どもたちが主体的に環境に関わって遊びこむ姿が見られてきました。 子どもたちの姿を見ていると〝生き物の偉大さ〟を感じます。 ・亀 入園してまもない年少さん。不安な気持ちも、亀のゆったりとした…
続きを読む →分散登園ではありましたが、今年度の本格的始動後1週目が終わりました。 お伝えしたい子どもたちの姿が選びきれないくらいあり、つくづく子どもがいてこその幼稚園・こども園ということを実感しています。 それでは今日の姿です! 数…
続きを読む →