2025年度の園生活が、いよいよスタートしました。
春のやさしい光に包まれて、久しぶりににぎやかな声が園庭に響きわたりました。
お家の方と一緒に少し緊張した表情で登園してきた子、うれしそうに先生たちに手を振る子、それぞれの「新しいはじまり」の姿がありました。
「おはよう!」と交わすあいさつに笑顔がこぼれます。
保育者とのやりとりの中で、子どもたちの心も少しずつほぐれていきます。
登園初日。胸に名札をつけてもらう姿は、ちょっぴり誇らしげで、どこかうれしそう。新しいクラスへの期待が伝わってきます。
「ちょっとドキドキするな……」そんな気持ちも大切に受けとめながら、そっと背中を押す先生たち。子どもたちが安心して園生活をスタートできるよう、温かなまなざしが注がれています。
新しいクラスでは、さっそく先生と子どもたちのやりとりが始まっていました。
友だちと一緒に笑ったり驚いたりするなかで、少しずつ心がつながっていきます。
ホールでは、始業式。
先生たちによるお楽しみの一場面。新しく入ってくる年少さんとの出会いも楽しみです。
今年度も、子どもたち一人ひとりの育ちに寄り添いながら、共に歩んでいきます。
日々の出会いと出来事が、子どもたちの心の根っこを育んでくれますように。保護者の皆さま、今年度もどうぞよろしくお願いいたします。