消防車

消防車が幼稚園にやってきました!
120c6195

今日は防災訓練の日
1学期は地震を想定して避難訓練を行いました。
2学期は火事が起こったという想定で訓練を行います。
120c6200
避難した後、消防士さんからのお話を聞かせていただけるためその打ち合わせ

保育室では先生から落ち着いて避難するための話
《お・は・し・も》の約束が書いてあるポスターを見ながら
120c6203
お→押さない
は→走らない
し→喋らない
も→戻らない

放送が鳴ると、落ち着いて避難することができていました
120c6207

煙りを吸い込まないようにハンカチで口を押さえながら
120c6208

避難した後は、消防士さんからのお話です
120c6210
消防士さんからは、「素早く、落ち着いて避難できていましたね」と褒めていただきました

その後は・・・
先生たちが実際に消防服を着せてもらったり
120c6236

消火器の練習をさせてもらったり
120c6239

子どもたちからの質問コーナーの時間もあり、堂々と質問することができていました。
120c6242
Q:どうやって訓練をしているのですか?
A:一人では火は消せないから必ずチームで訓練しています

最後は、消防車を間近で見学させていただきます。
120c6270

Aくん:「なんか、とうもろこしみたい」
120c6266
消防士さん:「川から水を汲み上げる時、泥や砂利を吸いあげないようになっているんだよ」
実際に触らせていただき、一つ一つ丁寧に説明してくれます。

運転席の中も興味津々
120c6292

台を置いて覗きやすいように
120c6291

消防車のフロントにあるマークもピカピカでかっこいい
120c6316

すると、消防士さんが
「このマークはホースの形をしている部分があるんだよ」
120c6337
と実際のホースを持ってきて見せてくれました。

たくさんの刺激を受けた子どもたちは
120c6323

思い思いの方法で表現します。
120c6343

絵の左側に注目!
しっかりと消防士さんも描かれています
120c6325
《憧れ》の気持ちは今日のような経験を重ねて生まれていくのだと思います

絵本の読み聞かせも子どもの心に添ったもの
120c6284
『しょうぼうじどうしゃじぷた』

120c6248
野川消防署の皆さまありがとうございました。